コラム的な…

受験に向けて(勉強面以外)のチョッとしたアドバイス<持ち物編>

勉強面以外の「受験に向けて」のチョッとしたアドバイスです。

今日は「持ち物」編。

受験生の皆さん、保護者の皆さん

来年度以降の受験生の皆さん、保護者の皆さん

宜しければご参考に

(さらに…)

2022-01-05

教える方に大事なコト100選;その20「機嫌よく」

前にも書きましたが、教える側は「機嫌よく」ならないといけません。
そのコツの1つは「出来たところを見る」でしょう。
出来ないところをネチネチ言うのは簡単です。
「出来たところを褒める」という、ある意味難しい作業を強化すべしです。

※この連載は一旦、このページではストップしています。

 当塾の「Twitter」および「note」で

 続きを随時公開しておりますので、ぜひご覧ください。

2021-02-03

教える方に大事なコト100選;その19「習慣化」

「勉強の習慣化」が出来れば、もう何もいりません。
東大マンガにも『歯を磨くように勉強しろ』というセリフがあります。
イヤだろうが忙しかろうが、“普通に毎日コツコツやる”これだけ。
そのコツは「時間を決める事」「始める儀式を決める事」かな。

2021-02-03

教える方に大事なこと100選;その18「男前になる儀式」

勉強でも仕事でも、正直“メンドくさい”。
けど「やらなアカン」ならウソでもいいから“楽しく”すればいい。
例えば、後に「ゲーム」でもつけてみるのは?
「宿題を先に終わらさなアカン…」じゃなくて

(さらに…)

2021-02-01

教える方に大事なこと100選;その14~17「音読最強」

音読最強!その①

「見てるだけ、聞いているだけ」の授業の受け方では進歩が遅くなります。

(さらに…)

2021-01-31

教える方に大事なこと100選;その13「上司や親の…」

先生や親(大人なら上司など)の
“意見に耳を傾けられる”人間にはなってもらいたいけど、
先生や親や上司の

(さらに…)

2021-01-26

教える方に大事なこと100選;その12「機嫌よく」

教える側は「機嫌よく」いるようにしたいですね。

(さらに…)

2021-01-25

教える方に大事なこと100選;その11「基礎固め」

「基礎」だけでは受験は通用しませんが、基礎が固まってないと、その後を上積みしてもアヤフヤになります。

家なんかでも、土台がしっかりしてないと上モノが豪華でも、何かあったときにすぐに崩れてしまいますよね。

(さらに…)

2021-01-24

教える方に大事なコト100選;その10「どこまでも“やさしく”」

「基礎から」「分かるように」教えられるか。
教える側にとっては簡単・当たり前でも、生徒はそうじゃない。

(さらに…)

2021-01-23

教える方に大事なコト100選;その9

どの教科が大事か?
数学・算数や英語は「積み重ね」が必要だから、うちでも一番力を入れています。
社会は「暗記」とはいえ、
 歴史なら「ストーリー」、
 地理なら「イメージや推測」、
 公民なら「システムの把握」が必要。
理科は「暗記メイン」「理屈メイン」「計算メイン」などあります。
どれも手は抜けないですが、

 

個人的意見として、一番に力を入れるべき教科は
“国語”だと思います。

上記をマスターしようにも、まずは「日本語(母国語)の読み書きができる」ことが最優先。
実は「日本語を理解できてないなぁ~」と思うシーンは結構あります。
そういう生徒は「伸びが少ない」ように思えます。

2021-01-22